[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: [Conclusion] coding-system of ChangeLog



>>>>> In [emacs-w3m : No.01777]
>>>>>	TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:

山> 現状のままで構わないのですが (^^;;)、ぼくが言いたかったのは日本語
山> を解さない開発者が変更履歴を調べることができるようにしよう、という
山> ことでした。ですから「英語でも構わない」ではなくて「英語で書くべき」
山> というのがぼくの意見です。あくまでも個人的な意見ですけど。

土屋さん> すみません、言葉足らずでした。
土屋さん> 私が言いたかったのは、「英語で書くべきだと主張している人を含
土屋さん> めて、英語で書くことを構わないと言っている人が多数派である」
土屋さん> ということです。私自身、個人的には英語で書くべきだと考えてい
土屋さん> ますが、今回は議論の展開上、なるべく自分を中立の立場に置こう
土屋さん> としていたので、少し腰の引けた正確でない書き方になってしまい
土屋さん> ました。どうもすみませんでした。

いえ、こちらこそすみません。このことを強く主張したかったのは、せっ
かくの良いプログラムが日本語のせいで発展の可能性を潰されてしまう
のは惜しいと思ったからです。ぼくがやらなくても、たぶん ding とか
xemacs-beta などでの話の成り行き上 Emacs-W3M を広く世界に紹介し
て (されて) しまう機会が訪れると思っていましたので。
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@namazu.org>